忍者ブログ

 ジオコンファンに質問してみたいこと集とか。

※ジオコン10thCDヒミツページのサポートページにパッチが追加されています。
 それから、10/24以前にCDを購入された方、もしくは参加してCDの送付を受けた方にも
 お知らせがありますのでサポートページをご覧下さい。


http://geo10th.web.fc2.com/

--------------------------------------------------------------------------------

はにょさんサイト日記にて新しい小説が連載されはじめてますよー!
はにょさん小説の連作って久しぶりですよね!
(主にその原因はCDにあry)
ジオ小説好きな方、はにょさん小説好きな方は是非行かれてみてくださいっ!

---------------------------------------------------------------------------------

ども、今日マッサージに行って肩ごりごりされて、なんとか復活したたふあです。
……最近肩の痛みがハンパないんだ……仕事柄しょうがないんですがねっ。
そして、その後企画関係のことやってたりしたら、いつのまにか時間が過ぎた件について……
……じかんはやいよ。はやすぎるよさいきん。
もっとゆっくりしていってくれ……orz

そいえば、はにょさんの日記に
ジオコンファンに質問してみたいこと集。
というのがあったので嬉々として答えようと思いますっ。
たふあさんはこういう系統の質問、凄く長く回答します。
さあ!君は読みきれるか!?(を)
つづきからどうぞー。


1.ジョシュアの髪の色は…

4の顔グラが一番好きなんですが、茶髪だと思ってます。
ってか実はジョシュアが金髪なのって、
ゲーム内では、4の顔グラだけなのに、
(移動や戦闘のときは4でも茶色ですよね)
金髪ってイメージがついて回りますよね。すごいわ原作ゲームの威力。
(そしてそれに感化された表紙、漫画の威力)
いつも目にするところから刷り込まれていくんだよ……ガクブル
話を戻しまして。
文章では「栗色の髪」とよく描くくらい茶髪派なたふあさんですが、
最近絵的にはどんどん金色に近くなってきていてイマス……(汗)
今では「亜麻色の髪」って変更したほうがいんじゃね?ってくらいです。
自分でも「ジョシュアって栗っていうより亜麻色の髪って方があってるかも……」
なんて思いかけている分、金髪勢力強すぎです。
刷り込みこわいぜ……ガクブル(2回目)

2.リビウスの髪の色は…

金髪派です。
赤って描いたことあるっけ……?なんかあったような……?
と記憶が定かでないくらい、金リビしか描いてません。
っていうか何故彼は赤になったんだ……?
金→赤ってよっぽどのことが無い限り変化しませんよ……!
龍の返り血でも浴びたんか?(なんでそうなる)
リビさんは個人的に媒体によってイメージががらっと変わる気がします。

3顔グラ→優しく気高い騎士
27号設定立ち資料→自分に厳しそうな真面目な騎士
4顔グラ→真面目で気高く歴戦の戦士の風格がある騎士

ってな感じに。(あくまでたふあイメージ。)
他のキャラでもそうですが、私のイメージは27号設定資料をベースにしているようなので、
(自分なのになんで他人的感覚文……)
27のイメージが私のリビ様のイメージです。

3.ティティスの髪の色は…

金髪!
これだけは譲れない金髪!(やかましい)
黄緑の髪のティティスは描いたことありません。
……ていうか、3をするまで黄緑のティティスがいることも露知らんかったです……。
なんで黄緑なんだろう……
設定資料じゃ金髪なのに、何故か3のゲーム内では黄緑現象。
……しかし、4では全て金髪に変わっている……
ジオコンカラーリングの七不思議のひとつですよ。(あとはなんだ)
でも髪の色が高貴さを表すなら、金っていうのが一番説得力がある気がします。
だって長老の孫だから。

4.ティティスは…

両刀使いのイメージが強いです。
……ゲーム内ではなんか片刀使いみたいなイメージが強いですが。
(レイピアとか使いますしね。)
何故か両刀使いのイメージある……何故だろう……。
でも個人的にゲーム前半はともかく、後半になると、ティティス前衛にしないので、
(やっぱりどうしてもHP的に不安なところがある……)
必然的に魔法ばっかり覚えさせて、もう魔術師っていってもいいくらいです……。
だって剣技覚えても、前衛じゃないと使えない技ばっかりなんだもん!(もんってあんた…)

5.ハヅキの一人称は・・・

僕です。
『4』からはじめたので。必然的にそのイメージがついて以後そのままです。
「オレ」ってのに変えようと思った時期もあったんですが、
(ジョシュアと凄くかぶるため。)
4のエピソードの一つを見たのと、
やっぱり時間的な軸として考えると「僕」っていうのが自然だなぁと
自分で思ったので、正直にずっと「僕」を使ってます。
あ、だからっていって「オレ」じゃない!と固執してるわけじゃないですよ。
私はそう、ってなだけです。

ってな感じです。以上っ!
ここまで読んでくださった方がいらっしゃいましたら、心からの感謝を!(いらんと思うよ)

PR
| TRACKBACK: | COMMENT:2 | HOME |

COMMENT

ぎゃー
(゚д゚ ちょw
しっかりちゃっかり回答されている!!!
というか…ばっちりがっちり?

27号の設定資料は、絵を描くときや話を書くときによく参照しています。
私もよくあれを見ることが多いです。
3のグラフィックと4のグラフィックのちょうど中間っぽいので
迷うときは27号の資料に即して書きます。
重要ですよね、27号w

小説の件。
以前にょんすてぃで、小説のお題を募集しましたが、
その時いただいたお題に即して書いています。
お題をいただいたからにはがんばって書きますが・・・
つ、続くといいな。期待せんといてください。
2008/10/25(土) 10:08:53 | | hanyo #5494f43549[ 編集]


ふふふ
ばっちりがっちり回答させていただきましたー!
ネタ提供ありがとうございますv
ってか読んでいただいたようで、そこもありがとうございます(笑)
いやーこういうのってついつい熱くなっちゃんですよね……(トオイメ)

27号はほんと重要デスヨ!
仰るとおり、全く違う3と4の中間なので、重宝します。
寧ろあれがないと絵がかけないわたし……(笑)
今でも横に置いて描いてますとも。ええ。

小説も楽しみにしてまーっすっ!
連載小説、ひさしぶりですよねー。
小説掲示板の頃を思い出してしまいました!
その影響で掲示板も作ってみたり……(滅)
今は女の子が何者なのか!?ってな点でドキワクしています!
無理なさらずに続けていってくださいー!
私もほそぼそと何かやろうかなー。

ではでは、コメントありがとうございました!
2008/10/26(日) 17:15:59 | | たふあ #99b4e92ee6[ 編集]


コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

プロフィール

HN:
たふあ るるく
性別:
女性
職業:
何か。
趣味:
絵を描いたり、漫画描いたり。
自己紹介:
まったりのんびり。好きになると大抵長く好き状態がつづく人

フリーエリア

カウンター