もうひとつのあしあと。
~2020年 徒然日記。
2020年~ 旅行忘備録
シンフォニアとアビス
シンフォニアとアビスは
同じシナリオライターさん、実弥島 巧さんがメインライターとして
描かれているのはご存知の方も多いと思います。
そして、アビスはシンフォニアの逆バージョンの話である、ということも。
私は、シンフォニアしかテイルズをやったことはない、といっており、
実際、そのとおりなのですが、
最初にテイルズ作品に触れたのは実はアビスの方で、
実はシナリオも結構知っていたりします
というのも、尊敬しているサイトマスターの方が
アビスのサイトも運用していらっしゃるからなんですけどね。
他にも尊敬している方(先の方と違う方)も好きだったのもあり、
なぜか本館に一枚だけルークの絵があるのも頷けるほど
周りに影響を受けた作品だったなと
思い返します。話も結構好きですよ~。
ダメな主人公がどんどん成長していく話っていいよね!
シンフォニアのロイドはいろんな意味で
最初から超人なので真逆といえば真逆。
しっかし、今になって、真逆であるシンフォニア側に
スッ転ぶとは夢にも思わなかったなーと
なんだか面白く感じてしまいました。
でもなんだか、実弥島さんって見た限り、シンフォニア関連のお仕事、
あんまりされてない……?
アビスでは結構名前あるけど、
シンフォニアでは大抵金月さんがされてるような気がする。
ドラマCD、OVAの脚本も金月さんですしね。
最近実弥島さんの名前をお見かけしたのは、コミケのCDじゃなかったかしら?
でも次に実弥島さんでクラトスの小説が出るらしいし。
んーそこんところはオトナノジジョウって奴なんでしょうかね?
でもまあ金月さんの脚本好きなので別段かまわないんですけどね。
PR
COMMENT
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。