もうひとつのあしあと。
真っ赤な空をみただろうか。
そんな時は好きな曲を聴くのだよ(`・ω・´)
バンプオブチキンの
「真っ赤な空をみただろうか」が好きです。
ノスタルジー。
そういえば、私の描いた絵をノスタルジックといってくださった方がいらして(Mさんだった気がする)
絵を描いてきた中で一番嬉しかった言葉だったなぁと思い出します。
寂しいというきもちが、一番、人間らしい気がするというのが私の持論なのかもしれない。
げんきいっぱい!
つれづれ
マイナス思考止めッ
という薬があったら買うのに!(
一晩明けて
祭りと言うのはあっという間ね…… ということで、
一晩明けてDS最強伝説の感想をば
全体的に見ると本当に圧巻だったなーと思いました。
主にキャラ数的なのと熱気的な意味で。
私は本当にDSは後期しか知らないファンなので、
知らないゲームも多数あったんですが、
DSってだけでなんだか親しみを感じる、そんなお祭だったなぁと思います。
あと、みなさんレベル高いんだな!絵も声も。
今回特に、ばとじおの時以上に声に驚かされることが多かったです。
絵を見て、台詞を聞くと、最初に絵見た印象と全然ちがう……
声って凄く影響が大きいんだなぁとしみじみ感じさせていただきました。
特にばとじおの時のキャストさんは確実にレベルが上がっておられると思いました!
ラナウェイとか特に好きでしたよ!はにょさんのアッシュもかっこよかったし!
羽葉さんのオリゴシュガーも素敵でした。あとMさんのボンバさん太郎(笑)あれ耳に残りまするる……。
あとなぜか絵ではまんぷく王の王冠を思い出してしまうんだ……なぜにwhy。
昨日尋常もなく驚いてましたが、
ジョシュア得票はやっぱりゆきなりさんのお陰だろうな、と密かに思っています(笑)
今回思いもかけず合作させていただいて(というか全部あわせてもらっただけなんですけどももも……)
とにかく、すごく嬉しかったのです(*´v`*)ティティスかわいいよー!ペア効果もあると信じてる!
私ジョシュアほぼ押してないけどティティスはだいぶ押しましたあと密かにジュラン(笑)
ゲームはもちろんですが、ページもしっかり作りこんであって、
Mさん……すげぇ……と思いました。そしてジュランのキャラソンww
あれ任務最後のラスボス時の音楽なんですよね(笑)
アレンジが効いててすごかったです。好きだー(*´v`*)
スタッフさん、はにょさん、そしてなによりM-3310さんありがとう&お疲れ様でした!
調子悪い(ブログが)
忍者ブログが最近新しい仕様に変わったんですが
つかいにくいのなんのって……!!!!!!
そして従弟から借りた「最終兵器彼女」を見る。
うん、わかってはいたが、
起承転結なくて起(彼女が最終兵器になっちゃったよ!)結(地球終わったよ)
だったな!シチュエーション漫画でした。
起承転結を求める私にはあわなかったかな(´・ω・`)
というか青年誌だけあって18禁要素満載じゃねーか……。
ていうか無駄におおry
こういう時、社会に旅立って培ったスルースキルが役に立つのです。
他にも、BLや18禁のハナシをする友人の話を受けながすスキル、
なども培いました(`・ω・´)キリィ
生きるのは、成長することですな!HAHAHA
orz
あ、念のために書きますが、それらが好きな人がどうこうってわけじゃないです(`・ω・´)
私が苦手なだけでござるので。
あれだ、ネギ嫌いだけど別に他の人は好きでも全然おKって奴です。
そういえば、ネギ嫌いで思い出したんですが、
……多分私のネギ嫌いって「ネギ美味しいのに」や「ネギ食べると頭よくなるよ?」
はたまた「好き嫌いをするなどと……もってのほか!」といわれ、
理不尽に叱られた記憶(父母にではない他人)により今でも嫌いというような気がしてならない……
押し付けは、私のような天邪鬼には、ますます嫌いにさせるだけっていうことを自分で覚えたなぁ……(遠い目)
今では出されたら食べます。(自分で好んでは食べないですが)